2003 年 8 月 のアーカイブ

またあう日まで~(尾崎紀世彦調で)

2003 年 8 月 28 日 木曜日

突然ですが、6月に始まり週2でお送りしてまいりましたこのリンゴ日記、今回をもって終了となります。
というわけで、今回は今までの日記の後日談(?)特集ー!イエー!!

サボテンにはあの後1回霧吹きで水をあげました。
またすっかり忘れてるよ。
アイロンにはまだ数えるほどしか使ってないや。
霧の吹き方は100均の方が優秀かも。

そしてなんと私の友達が沖縄に嫁に行くことに!でも式を挙げるかどうかは未定…。
壊れていたライトは電球を取り替えたので復活&パソコンも修理されて戻ってきました!
ほのぼのペーパーストッカーはまだまだ飽きません。
あの緑色の手型の椅子、こないだ色違いをドラマでチラっと見かけました。
5ヵ月後、スマップがレコード大賞をとったら、私のことを思い出してください(強制)。

さて、なんのことやらサッパリ!?
という方はバックナンバーをご覧いただき、納得してください。
それでは読んでくださった皆様、3ヶ月間ありがとうございました。
コトリ(←マイクを置く音。)

追伸★え~!?もっとリンゴ日記が読みたいよぅというあなたからのメール、ドシドシお待ちしております。
たま~に復活するかも!?アデュー

日本語って

2003 年 8 月 26 日 火曜日

私はたまに間違った単語を平気で使ったりしている。
例えば「手持ちぶさた」を「手持ちぶたさ」と言い、「スペアリブ」を「スペリアブ」と言ってしまう。
というか指摘されないと間違ってることに気付かない…ニホンゴ、ムズカシイネー(スペアリブは外来語だけど)!

あと、漢字を習って雰囲気が「ふんいき」であるとわかった。
それまで「ふいんき」だと勘違いしていた。
気をつけよう。
最近、周りで話題になったのが、「本気と書いてマジと読む」シリーズ!
他には「刑事と書いてデカ」、「都会と書いてマチ」、「強敵・恋敵と書いてライバル」とかとか。あ、「永遠と書いてトワ」もあるけど、永久が本当の漢字らしいです。

1文字入れ替えるだけで全く違うモノになる言葉もあるけど、さすがにこれは間違えません→「ひつまぶし」と「暇つぶし」、「加藤あい」と「阿藤海」。

ビューティフォービュー

2003 年 8 月 22 日 金曜日

夕暮れ時に電車に乗った。
しばらく本を読んでいたんだけど、空に夕焼けの色が射してきてキレイだったので眺めていたら、どんどん色が広がっていくので、思わず電車の中で写真撮っちゃいました↑。

弘前に住むまで私が見てきた夕焼けというのはオレンジ色だったのに、弘前は岩木山があるからなのかどうかわからないけど、なんていうかピンクのような紫のような良い色をしてる時がある。

といっても、上の写真の時は弘前市外だったけど。
大釈迦のトンネルを通過しているわずかな間に太陽が沈みきってしまったのか、トンネルを抜けた空は既に紺色でした。

ちょっと寂しかった。
私は、一日の中で日が暮れるまでの時間が一番好き。

昼と夜の間っていう短い時間だから貴重な感じがするのかな?
晴れていなくてもそれはそれでなんかいいんだよね~。

ラブアンドマネー

2003 年 8 月 19 日 火曜日

この前、使っていた袋の柄がふと目に入った。
その袋は、数年前にタイのプーケット島へ旅行に行ったときに、買ったお土産かなんかが入れられたもので、日本でも普通に使われ
ているような感じの袋。
その素材や大きさが丁度いいので、旅行なんかに使ったりしていた。

今まで「水色のチェック柄に何か模様がついている」という程度にしか認識していなかったそれを、数年目にして初めて意識して眺めてみたのだが!そこに書いてあったのは「Love」&「money」。

愛と金ですか・・・。
この柄っていうか文字の組み合わせは日本じゃありえない~。
んー、恐るべしタイランド。

お座りなさい

2003 年 8 月 14 日 木曜日

先日、入り口にあった椅子に衝撃を受けて雑貨屋のようでいてインテリアショップのような、かっこいい物が置いてあるお店に入ってみた。

こんな椅子を置きこなした部屋に是非行ってみたい。
ステーショナリーからデザイン家電や服まで色々お店の人の気に入ったものをジャンルを問わず置いてある感じで、そんなに広くないけど、商品を眺めてるだけで楽しいお店でした。

まさか椅子を買うわけにもいかないので、私はアクリル樹脂で出来たリンゴの置物を買いました。どれも透明で、無色と赤と緑があったので、かなーり悩んだ末涼しげに無色購入しました。

その日は、他の雑貨屋さんでも小物を2点ほど購入したので、なんかホクホクでした。

こどな

2003 年 8 月 11 日 月曜日

人には食の好き嫌いがある。
私は比較的無い方だと思うけど、やっぱり苦手なものがある。

まず和風のツーンとくる辛さが苦手だ。つまり、わさびやからしがダメ。
チョットなら大丈夫だから既についているものなら、大量でなければ頂けるが、好んで摂取はしない。

納豆にはもちろん辛子は入れない。
そしてコーヒーにはミルクや砂糖を多めにいれるのが大好きで、牛乳を半分ぐらい混ぜたい。

そんなんで、わさびやブラックコーヒーが苦手だと言うと「お子ちゃま」だと言われる。一方で「ほや」や「なまこ」など日本酒のお供的なものなんかが大好きであったりするので「おやじ」だと言われる。どっちなんだ!

ちなみに和風のツーンとくるのが苦手なだけで、タバスコや豆板醤とかの唐辛子系は好きだし、粒マスタード(意外と辛子とは辛さの質が異なる気が・・・)も平気なんです。
お蕎麦やうどんには七味を、トマト系のスパゲッティにはタバスコをたっぷり入れるのが好き。
もちろん常識の範囲内でだけど。

自転車と私

2003 年 8 月 8 日 金曜日

私は家より東方面の高校に40分かけて自転車で通っていた。
朝は太陽に向かって、帰りも西日に向かって自転車をコギコギしてた。

おかげで夏になると顔、腕、スカートと靴下の間という3箇所のみ日に焼けてしまう状態。
かっこ悪し。

春の風の強い頃は、毎年高校へ行くのが嫌になるくらい、こいでもこいでも進まなーい。しかも私は花粉症なので花粉もめいっぱい浴びながら本当に泣きたくなるくらいビュンビュン向かい風と戦ってましたよ。

なので、快適に登下校できるのは秋ぐらい。それでも、自転車で通ってたのは、電車だと家と駅が離れてるし、バスだと学校とバス停が遠いので、自転車が朝一番遅く起きれる手段だったからです。
それだけです。
寄り道も自由に出来るしね。

ヤーヤドー

2003 年 8 月 5 日 火曜日

8月になりましたね。
夏らしい日があったりなかったり。
暑ければ暑いでぐためくんだけど、これはこれで寂しい気も…

弘前はねぷた真っ盛りです!
土日は降ったり止んだり、あいにくの雨だったけれど、賑わってましたねぇ。

私は土手町のスクランブル交差点のところで観てました。
ねぷた開始5分前に信号が消えるんだけど、その時、ちょうど歩行者信号が一斉に青になったときで、通ったことのある方はわかると思いますが音楽が流れます。
その時に信号を切ったからなのかどうかはわからないけど、ねぷたが始まり、終わるまでその音楽が密かに流れ続けてました。最中はお囃子やなんかで賑わってて聞こえないんだけど、ふとした時に、「ンタタタタタターン♪タタンタタタタターン」と優雅な音楽が聞こえてきて、なんか不思議な感覚でした。
他に気づいてた人はいたかな??

残り2日、あとは駅前コースを残すばかり!ねぷたに関する情報はねぷたがり屋でチェック!!(宣伝)

寒中ライブ

2003 年 8 月 2 日 土曜日

前回に引き続きまして、ライブのお話を…
当日、家を出た時点(午前中)の弘前は天気が良く、ライブ日和じゃん♪と思っていたけど、だんだん雲行きが怪しくなって来て、仕舞いには霧雨→雨→豪雨→雨の繰り返し。

会場は県外だったので、ケータイで現地の天気情報を調べてみると降雨量90%!!なんちゅーことだ!!こりゃ降りますよ、とケータイに宣言された…
しかし、晴れはしないものの、次第に雨が弱くなり、会場に着く頃には弱~い雨が降ったり降らなかったり。意地でもポンチョは買わない。
だって降らないもん。

実際、ライブが始まってからは一滴も降りませんでした。でもとっても寒かったのでポンチョは防寒対策になったかも。
ノースリーブのアーティストがとても寒そうで、わざわざ地方に出てきてくれたのにこっちが申し訳ない気持ちになってしまった。
7月下旬だというのに…でも盛り上がってました。

渋滞でなかなか会場から出れず、宿泊先の八戸に着いた頃は夜中で、ラーメンで体を温めて帰りました。
夏のライブの後っていうより飲みの帰りだよね、これじゃ。
あ、餃子付で。